まだまだ寒さはあるけど、少しだけ春っぽくなってきたような。。。
でも明日は、真冬の寒さになるそうです。暖かくしてお過ごしくださいね〜

**********
本日は、1か月半ぶりの天然酵母パン教室でした。
今日の酵母は、今の季節限定の “いちごの酵母” 。苺で作ったシャンパンのような香りの酵母です。
まずは、苺マフィン。
苺酵母とドライイチゴを入れて生地を作ってます。トロトロの生地なので、しぼり袋でマフィンカップに成型。仕上げ発酵後、カスタードクリームをトッピングして焼成し、その後アイシングして仕上げた甘いマフィンです。
次は苺ブレッド
苺酵母をたっぷり使っているので、生地はピンク色のかわいい感じになるのかなって思っていたけど、普通のパンと変わらずちょっぴり残念。リーンな生地(簡素で脂肪分の少ない生地)ですが、苺の香りふんわり漂うパンでした♪
そして、春のデュエット。
ココア生地とドライ苺&紅麹生地で渦巻状に。丸型に入れて焼成するので、見た目も可愛い。なんだか見ているだけでテンションの上がるパン。
ちなみに味は、普通の食パンとあまり変わりませんが、ドライ苺でほんのり苺の風味があるかな。。。
質のよい苺酵母を作れるイチゴが出回る時期は、もうすぐ終わり。
出来れば甘い完熟した苺が出回っているうちに挑戦したいんだけど、今年は、時間的に厳しいかな。。。

もし作ることが出来たら、酵母起こしの段階からレポートしますね!!
次回は、3月中旬。ドライトマトを使った酵母のパンだそうです。
こちらもすご〜く楽しみです

☆ランキングに参加してます☆
いつも、応援ありがとうございます!!
ポチ↓↓っとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村